アートにエールを! 更新日: 2020年8月10日 先日、東京都の”アートにエールを!”のサイトにて動画を公開していただきました!動画はこちらのリンク先からご覧くださいアートにエールを!雅楽「抜頭」昭和初期の譜面の再現以下、サイトの紹介文より引用です。雅楽「抜頭」昭和初期の譜面の再現令和2年2月22日に羽田空港国際線ターミナル江戸舞台において雅楽演奏を行う予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大により中止になりました。またこの舞台において当会が平成29年に編纂し出版しました「比考詳解右舞譜」による「拔頭」を再現する予定になっておりました。この舞型は凡そ100年前に舞われていたであろうもので、現代においては大変稀少といえます。この度は「アートにエールを」の機会を得て、この幻となった企画を選出された演奏者により動画という形で再現する事になりました。こちらは当会が編纂発行した「比考詳解右舞譜」を再現した舞です。昭和初期の抜頭で、現行の舞とは異なります。コロナ禍がなければ皆さんの前で実際に演奏予定だったのですが、こうして映像として残る形でより多くの方々に観ていただく機会が出来たことに大変感謝しております。 前の記事品川船楽 〜船上の神明雅楽〜次の記事 笙の初心者稽古 新規募集について